就職

水族館就職に有利!?水族館就職におすすめな大学と学部4選【関東方面】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんにちは!管理人のめだかです!

 

 

本日は水族館飼育員を目指す方に向けてどのような大学を選択すればよいか具体例を交えて紹介させてもらいます!

今回の大学紹介はもし、管理人が大学にもう一度入学するならという妄想のもと、独断と偏見で面白いな~通ってみたいな~という大学を今回紹介しています

インターネットや情報網を駆使し、情報を収集して皆さんに分かりやすく、比較しやすい情報にまとめたつもりです

管理人の情報をすべて鵜吞みにするのではなく、参考にしつつ自分で改めて調べたり、資料請求などして自分の進路をあっているか確認してみてください!

あなたの進路先を選ぶための助けに少しでもなれれば幸いです!

また、紹介する大学以外では水族館飼育員を目指せないというわけではありませんので、参考程度にご覧ください!

それではいってみましょう!

 

大学関係者様へ

【本記事の各大学情報の引用について】

本記事は水族館飼育員をめざす学生の方に向け、進路先を選択する一助になればと思い作成いたしました。

その中で、管理人が個人的に水族館飼育員を目指す上での教育がされていると考えた大学を紹介させていただいております。

そのため、今回紹介する大学の基本情報(大学名、学部・学科名、所在地、HPへのリンクなど)を各大学様のHPより引用・抜粋させていただきました。

いずれも参考という枠内の項目に記載させていただいております。(引用元のHPリンクも掲載)

本記事は大学のHPや各大学様の公式メディアに記載されている内容と管理人の大学での経験、管理人の知人や水族館関係者などからいただいた情報を基に、各大学の特徴を紹介する構成となっております。

紹介させていただく以上、各大学に携わる方々への感謝と敬意を込めた記事作成を心懸けております。

しかしながら、もし行き届かない点があり、記事内の内容の削除・変更をご希望される関係者様は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、ブログのお問い合わせフォームにてご連絡いただけますと幸いです。

引き続き、日々素晴らしい教育によって水族館飼育員を輩出される大学関係者様への感謝と敬意を込めてブログを運営していきます。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

館長息子の水族館ブログ管理人めだか

 

水族館就職に強い関東方面の大学4選

今回紹介する4つの大学は以下の通りです。(順不同)

【私立】日本大学 生物資源科学部 海洋生物資源科学科

【私立】東海大学 海洋学部 海洋生物学科

【私立】北里大学 海洋生命科学部 海洋生命科学科

【国立】東京海洋大学 海洋生命科学部 海洋生物資源学科

 

めだか
めだか

それでは順番に解説していきましょう!

 

日本大学 生物資源科学部 海洋生物資源科学科

まず最初に日本大学を紹介します!

日本大学生物資源科学部 海洋生物資源科学科

所在地:神奈川県藤沢市亀井野1866

アクセス:小田急江ノ島線「六会日大前」より徒歩2分

教育情報

資料請求

フィールド実習場:下田臨海実験場

卒業生の主な就職水族館:新江ノ島水族館、八景島シーパラダイス、サンシャイン水族館など全国の水族館

 

ここにボックスタイトルを入力

1.水族館飼育員のOB・OGを多数輩出

2.資格取得も充実

3.新江ノ島水族館がすぐ近く

 

1.水族館飼育員のOB・OGを多数輩出

この大学は実は管理人が実際に在学していた大学です。

確認できる限り管理人の二個下までの後輩も無事就職できたそうなので、管理人の経験からしても水族館就職に強いのは確かです。

実際全国の水族館に日大OB・OGの飼育員が働いています。

 

めだか
めだか

働くと分かりますが、この業界せまいです

今は同じ大学の後輩と生物交換のやりとりなどもしています(後輩の方が超優秀ですが笑)

 

もし水族館飼育員を目指して日本大学生物資源科学部を考えている方は、

水圏生物病理学研究室

海洋生物生理学研究室

の先生から話を聞いてみると具体的な情報や就職のイロハを学べると思います。

 

2.資格取得も充実

神奈川県という便利な立地のため、資格取得も充実しています。

  • 学芸員資格(大学内)
  • 小型船舶免許(大学内)
  • ダイビングライセンス(大学付近

などの水族館飼育員に必要な資格を取得するのにも便利な立地です。

勿論自動車免許など他に取りたい資格があれば自分次第で取ることができます。

※潜水士は千葉まで試験を行かなければいけないが在学中に取得可能

 

3.新江ノ島水族館がすぐ近く

日本でも有数の人気水族館である、新江ノ島水族館が学校から近い場所にあり、アルバイトやボランティアなどの経験を積むことができます。

実際アルバイトから正社員採用された知り合いもいます。

 

めだか
めだか

授業で学んだことと実践的な知識を得られる点では、素晴らしい環境です!

 

新江ノ島水族館のHP

 

東海大学 海洋学部 海洋生物学科

次に東海大大学について解説します。

東海大学 海洋学部海洋生物学科

所在地:静岡県静岡市清水区折戸3-20-1

アクセス

JR東海道線「清水」駅下車、「しずてつジャストライン」三保山の手線の『東海大学三保水族館』行き、『三保車庫前』行き、『世界遺産三保松原 神の道入口』行きまたは『折戸車庫』行きバス(約20分)で「東海大学・海技短大前」下車徒歩約2分

教育情報

資料請求

フィールド実習

海洋調査研修船「望星丸」、海洋科学博物館、沖縄地域研究センター

卒業生の主な就職水族館:全国の水族館

 

東海大学の特徴

1.水族館飼育員のOB・OGを多く輩出

2.大学施設付属の水族館がある

3.海洋環境士という独自の認定資格がある

 

1.水族館飼育員のOB・OGを多く輩出

北海道から沖縄までの全国の水族館に東海大学のOB・OGが在籍しているくらい多く輩出されているこちらも実績抜群の大学です。

水族館へ多くの人材を輩出している実績があるからこそ、就職までの豊富なアドバイスや、実習の受けやすさなど就職に適した学びを得ることができます。

日大・東海大・北里大出身の水族館飼育員は本当に多いです。

 

2.大学施設付属の水族館がある

東海大学の最大の特徴と言われれば、この大学付属の水族館を思い浮かべる方も多いのでしょうか?

名前を「東海大学海洋学部博物館」と言います。

大学の付属施設とあなどっているとギャップに唖然とします。

深さ6m、一辺10mの巨大な全周型の海洋水槽となっています。

因みに巨大なアクリルガラスをパネルに使用した世界最初の水槽となります。

また、リュウグウノツカイやラブカなど貴重な深海生物の標本を見ることができるのも特徴です。

めだか
めだか

大学付属で上質な水族館があることはこの上ない学びの環境です!

 

他にも同じ静岡県内には、大学と湾をはさんで反対側になりますが、

  • 沼津深海水族館
  • あわしまマリンパーク
  • 伊豆・三津シーパラダイス
  • 幼魚水族館(最近できた幼魚専門水族館)

など近くに見どころの多い水族館があります!

リゾートしても採集としても最高な伊豆もあるので海づくしの大学生活が待っているでしょう!

 

3.海洋環境士という独自の認定資格がある

日大と同じように東海大学でも資格取得が充実しています。

  • 海洋環境士(大学内)
  • 学芸員資格(大学内)
  • 生物分類技能検定(大学内)
  • ダイビングライセンス(大学付近)

もちろん小型船舶や潜水士、在学期間中に個人で取得可能です。

中でも海洋環境士は東海大学独自の認定資格となっております。

海洋環境士とは

コース設置の目的

豊かな地球環境の保全と、新たな海洋開発の推進を両立させるためには、海洋環境に対する正しい理解と実践が必要です。
このためには、海洋に対する総合的な知識と共に 海洋調査および環境分析に関する技術を有し、将来の海洋および地球環境の保全を担い、 主体的に行動できる人材が求められています。
東海大学海洋学部では、2006年度より、このような人材育成を目指して、独自に「海洋環境士」 の資格認定コースを設置しました。

東海大学HP海洋環境士とはより引用

http://sdb01.scc.u-tokai.ac.jp/ocean/kankyousi/kannkyoushi.html

 

北里大学 海洋生命科学部 海洋生命科学科

次に北里大学について解説します。

北里大学 海洋生命科学部海洋生命科学科

所在地:神奈川県相模原市南区北里1-15-1

アクセス

新宿駅(小田急線急行)→相模大野駅 約40分

相模大野駅北口→北里大学病院・北里大学バス停下車(神奈川中央交通バス)

教育情報

資料請求

フィールド実習:三陸キャンパス 三陸臨海教育研究センター

卒業生の主な就職水族館

八景島シーパラダイス、京都水族館、和歌山アドベンチャーワールド、伊豆三津シーパラダイスなど

 

北里大学の特徴

1.現役の水族館館長などを含むOB・OGを輩出

2.岩手の海が好きになる実習場

3.大学施設内に小さな水族館がある

 

1.現役の水族館館長などを含むOB・OGを輩出

先ほど紹介した日本大学と東海大学と同じく、全国の水族館に飼育員を多く輩出している私立の大学です。

関東の私立大学で水族館飼育員を目指すのであれば、日本大学・東海大学・北里大学の3大学が実績もあり個人的におすすめです。

また、北里大学からは現竹島水族館館長の小林龍二館長や北の海の大地の水族館の山内創館長在学されていらっしゃいました。

両名とも現役で小型水族館を引っ張る実力派エリート館長です!

 

 

 

竹島水族館HP

北の大地の水族館 山の水族館

 

めだか
めだか

竹島水族館はこれまでの水族館展示の常識を覆して、お客さん目線で楽しめる展示を体現した、管理人が大好きな水族館です!

北の大地の水族館にはリニューアル後は1度も行けてないので、ぜひ行きたいですね~

(幼少期1度だけ行ったらしい…)

 

2.岩手の海が好きになる実習場

めだか
めだか

実をいうと管理人はもともと北里大学を目指していました

その理由が岩手の海を目の前にしたキャンパスでした。

 

当時少年だった管理人は、

めだか
めだか

うおー!三陸の海の目の前に大学とか行くっきゃねー!!

 

などと思っていたのですが、2011年の東日本大震災によって校舎が被災し、現在の相模原キャンパスに移転したのでした。

震災当時は、三陸キャンパスの復旧の目処がたっていなく、泣く泣くあきらめた苦い記憶があります。

現在は旧三陸キャンパスは実習場として復活しており、フィード実習などで訪れることができるようです。

 

三陸キャンパスで過ごした北里大学のOBに話を聞くと、

あそこで過ごせば必ず岩手と岩手の海が好きになる

と熱く語るくらい良い環境だったようです。

 

3.大学施設内に小さな水族館がある

東海大学と同じく、北里大学にも大学内に小さな水族館があります。

 

こちらは、震災以降に水族館職員や博物館職員を目指している学生への就業力育成事業として発足した水族館です。

毎年学生から有志を募り、学生自身の手で運営できることが最大の強みです。

水族館の運営部分も学べる点ではこの上ない環境です。

ここには詳しく書いていませんが、北里大学でも学芸員資格など飼育員に必要な資格を取得することが可能です。

 

東京海洋大学 海洋生命科学部 海洋生物資源学科

最後に東京海洋大学について解説します。

東京海洋大学 海洋生命科学部海洋生物資源学科

所在地:東京都港区港南4-5-7

アクセス

JR線・京浜急行線 品川駅港南口(東口)から徒歩約10分

東京モノレール天王洲アイル駅から「ふれあい橋」を渡り正門まで約15分

りんかい線天王洲アイル駅から「ふれあい橋」を渡り正門まで約20分

教育情報

資料請求

フィールド実習:練習船4隻

卒業生の主な就職水族館

ふくしま海洋科学館、名古屋港水族館、海遊館、
アドベンチャーワールドなど

 

京海洋大学の特徴

1.水産学では国内最高峰のひとつ

2.東京海洋大学名誉博士・客員准教授 さかなクン

3.大学院への進学率が高い

 

1.水産学では国内最高峰のひとつ

最後に紹介するこの東京海洋大学は、

日本の水産学の最高峰に数えられる大学です。

今まで紹介してきた大学と違う点を挙げるとすると、水産分野のみに特化した大学です。

なので、海や生き物をこよなく愛す人にはピッタリの大学といえます!

もちろん、海洋大学から水族館飼育員になった方も多いです。

紹介させていただいた大学の中で唯一国公立なので単純な学力が求められ、入学するのは大変ですが、学びがいのある大学であるのは間違いないです。

 

2.東京海洋大学名誉博士・客員准教授 さかなクン

東京海洋大学で思い浮かべる人といえばこの方なのではないでしょうか?

東京海洋大学名誉博士・客員教授で有名なさかなクンです(准教授から教授になりました)。

東京海洋大学では実際にさかなクンが特別講師として教鞭をとり授業をされることもあるそうです。

日本一魚が好きな先生に教えてもらう機会がある、これ以上の贅沢があるでしょうか?

 

めだか
めだか

最近はYouTubeにもチャンネル解説されたので興味のある方は見てみてください!

 

[blogcard url=”https://www.youtube.com/c/sakanakun/featured”]

 

3.大学院への進学率が高い

大学卒業後、大学院へ進学する割合が多いのも特徴です。

大学院から東京海洋大学に進学した管理人の友人がいるのですが、最新のものや貴重な研究設備が充実しているそうです。

水族館飼育員の中には、大学卒業後に自分の専門分野をさらに極めるために大学院で修士課程、博士課程を修了される方もいらっしゃいます。

 

まとめ

今回は管理人がおすすめする水族館飼育員を目指すのにおすすめな大学を4校紹介させていただきました。

【私立】日本大学 生物資源科学部 海洋生物資源科学科

【私立】東海大学 海洋学部 海洋生物学科

【私立】北里大学 海洋生命科学部 海洋生命科学科

【国立】東京海洋大学 海洋生命科学部 海洋生物資源学科

 

最初にお伝えしたように、以上の大学に入学してないからと言って水族館飼育員になれないということではありません。

他大学、専門学校出身でも優秀でやる気のある飼育員の方はごまんといらっしゃいます。

あくまで、どのような学校を選ぶのかの目安にしていただけると幸いです。

また、このブログに寄せられた飼育員を目指すみなさんと同じ悩みの質問について解説しているので、こちらも参考にしてみてください!

 

【よくある質問に一問一答!】飼育員を目指すための大学の選び方とは? こんにちは!水族館で飼育員をしている管理人のめだかです! 今日も水族館について学んでいきましょう! ...

 

水族館の就職や必要な資格が分からない!という方は下の記事もぜひ見てみてください!

 

水族館の就職について こんにちは! 将来の目標は水族館館長とアクアリウムを拡げること!めだかです! 館長目指して今...

 

学芸員の資格の取り方は?3通りを解説学芸員になる方法を学芸員資格をもつ管理人が15分で解説します! ...

 

<追記:大学西日本ver.も作りました>

 

水族館就職に有利!?水族館就職におすすめな大学と学部3選【西日本方面】こんにちは!管理人のめだかです! 今回は水族館飼育員を目指す方におすすめの大学を管理人の独断と偏見でご紹介したいと思います! どの学校も独自の良さを持っていますので、それらに触れながら解説していきます!...

 

本日はここまでです。

今日もありがとうございました!

またのご来館お待ちしてます!

ABOUT ME
めだか
地方の水族館飼育員(見習い)です お金のない小さな水族館でも楽しい、学べる、また来たいと言われる場所にすることが飼育員としての目標です ・自身の文章力、伝え方の向上 ・水族館、飼育員について知りたい方 のためにブログを書いてます 自分の作った展示をお客さんが楽しそうに見ているのを物陰から見守るのが生きがいです
こちらの記事もおすすめ!
error: Content is protected !!