こんにちは!地方の水族館飼育員してます、管理人のめだかです!
今日も楽しく水族館について解説していきます!
今日のテーマはこちら!
地方水族館飼育員(管理人)の生活事情
今回は水族館飼育員である管理人の生活について紹介します!
実際の水族館飼育員の生活を知り、自分の価値観に合うか判断材料にする
給料が少ないと言われる水族館飼育員の給料事情や生活について紹介します。
今回は管理人の飼育員生活の実態を紹介するよ!
給料はいろんなサイトで見るけど、どんな生活してるか気になる!
将来の人生設計の糧にさせてもらうぜ…
水族館飼育員の生活
まず前提条件として管理人の例を紹介しておきましょう!
今回の飼育員の例
管理人の例
性別 | 男 |
学歴 | 4年制大学卒業(水産分野専攻) |
資格 | 自動車免許(MT)、船舶免許、潜水士、学芸員など |
水族館 | 指定管理水族館 |
雇用 | 正社員 |
指定管理水族館についてはこちらを参考にしてください↓
どこにでもいるフツーの飼育員です(たぶん)
水族館に必要な資格取りました!って感じだね!
とりあえず潜水士と自動車免許の資格は必要そうだな…( ..)φメモメモ
資格についてはこちらを参考にしてください↓
まぁ、比較対象は知り合いだけなのでなんとも言えないけど
次に普段どんな仕事をしてるか紹介するよ!
水族館飼育員の主な業務内容
管理人の主な業務
施設管理 | 水族館の建物の管理 |
飼育業務 | 生物の飼育、展示など |
解説 | 生物を来館者に解説 |
企画起案 | イベントの企画など |
ショー | ショーの進行、実演 |
受付 | チケット販売、案内など |
広報 | SNSでの情報発信など |
事務作業 | データ入力、電話対応など |
外部やりとり | 外部機関との打ち合わせなど |
なんか色々なことをやってるんだね~
小さい水族館だからね~、雑務もたくさんあるよ
主観だけど、人の多い例えば大型水族館とかは飼育員の仕事に専念できるイメージだね!
水族館によって働き方は違うのか…( ..)φメモメモ
働きかたについてはこちらを参考にしてください↓
続いて一日の仕事の流れを見ていこう!
水族館飼育員の一日の仕事の流れ
管理人の一日の仕事
~8:10 | 出勤 |
~8:30 | 簡単な雑務(メールチェック、水槽確認など) |
8:30~ | 朝礼 |
~10:00 | 開館準備、清掃、測温、調餌、給餌、SNS発信など |
~12:00 | 上記の作業や受付、来館者対応、ショーなど |
~13:00 | 昼休憩 |
~16:00 | 企画展準備、解説版作成、事務作業、生物採集など |
~17:30 | 潜水清掃、飼育日誌、業務日誌記入、終礼 |
17:30~ | 帰宅、あれば残業 |
仕事はざっくりこんな感じかな?
もちろん水族館によって違ってくるけどね
ぼくらがエサをもらう前にいろいろやってるんだね!
次はいよいよ本題!飼育員の給料事情を見ていこう!
まってました!
水族館飼育員の給料事情
管理人の現在のお給料事情はこんな感じです!
基本給:約168,000円
基本給に加えて別途以下の手当が支給
- 通勤手当(車通勤などの手当)
- 時間外手当(残業、休日出勤の手当)
- 残業手当(勤務時間外仕事時の手当)
- 潜水手当(潜水作業時の手当)
- 出張手当(出張時の旅費交通費)
- 賞与(ボーナス)
ここから社会保険料などが差し引かれるので手取りは大体14万~15万円くらいだね
おぉ~、こんな感じなんだ!
因みに他の水族館と比べるとどうなの?
う~ん、一概には言えないけど…
都市部の水族館で大卒正社員ならもうちょっともらえる、かな?(たぶん)
ただ、実際は正社員の募集自体が少ないから求人募集はよく確認してね!
正社員の募集は少ない( ..)φメモメモ
水族館飼育員の1か月の支出
次にめだかがどんなことにお金を使っているか紹介するよ!
管理人のある1か月の支出
給料 | 150,000 | 基本給+各手当-社会保険料 |
生活費 | △50,000 | 家賃・食費・水道光熱費など |
燃料費 | △3,000 | 車・バイクのガソリン代 |
通信費 | △1,500 | 携帯料金 |
娯楽費 | △4,000 | 漫画、YouTubeプレミアム、エサ代など |
その他 | △30,000 | 投資信託、プール利用料、書籍代(自己投資) |
諸経費 | △10,000~ | 事業費、家計簿アプリなど |
返済 | △14,000 | 奨学金の返還 |
残金 | 37,500 | 貯金 |
毎月きっかり同じ!てことはないけど、だいたいこんな感じかな?
特徴としては、下の3つかな
- 生活費が一定
- 旅費が少ない
- 服飾費が少ない
お、おぉ~リアルな数字だ…!
この諸経費ってなに?
これは事業をするための準備費とかだね!足りない分は今までの貯金とかで賄ってるよ!
事業の準備は給料と別の収入を得ようと考えたのがきっかけだね
携帯代がこんなに安いのはどうして?
ママンの携帯代は8,000円くらいなのに📲💴
ずばり格安SIMを使ってるからだね!
無駄な支出を見直そうとしたのがきっかけだよ!
無駄な支出を抑えて、収入を増やす…( ..)φメモメモ
管理人の考える飼育員生活のポイント
あくまで一飼育員の例になりますが、以上が水族館飼育員の生活事情でした。
最後にめだかが実践中の生活で心掛けているポイントを紹介して終わります!
お金の知識もしっかり鍛える
仕事の勉強ももちろん大切!
ただ、お金の知識も社会で生きるための必須知識だと実感してるよ
飼育員だけじゃなくて、他の職業でも言えることだね!
偉そうなこと言ってますが、めだかも以前は目の前の仕事に手いっぱいで帰宅後はゲームや漫画、YouTubeに手が伸びちゃう…伸びてました…
だけど、「お金が全くないと人生は苦しくなる」と気づいてから少しづつお金の勉強も始めたんだ
そう思ったきっかけはなんだったの?
恥ずかしい話になるけど、昔バイトで生活してたころお金が一気に出ていった時期が重なって貯金がほぼ0になったときがあったんだ
それで当時お世話になってた会社の社長さんに色々相談に乗ってもらったんだ
相談する内に知識があれば守れた・払う額を減らせたお金に気づいて、水族館飼育員になって苦労しないように勉強を始めたのがきっかけだね!
お金のない恐怖を身をもって経験したからこそ勉強したんだな
学校で教わってない=どうでもいい知識では無いことに気づけたのはよかった!
まぁ、学校でちゃんと勉強してたかというと…
今の高校生は公民と家庭科のカリキュラムに組み込まれるみたいだね!
周りを見渡すと意外なことに以前の自分のような人はたくさんいることに気づいたんだ
せっかくこんなマイナーなブログに興味を持ってくれたみんなにはお金に困らないで仕事や私生活を充実させてほしいと思ってるよ!
これからも一緒に豊かな人生に向けて頑張っていこう!
勉強したくなってきた!
がんばるぜ…!
次回以降に実際どんなことをしているのかも紹介するから見てみてね!
この記事を読んだことでより水族館に詳しくなりましたね!
今後も水族館、飼育員のことについて発信していきますのでよろしくお願いします!
Twitterに記事が投稿されたらお知らせするのでよかったらチェックしてください!
本日はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
またのご来館をお待ちしております!